
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
親の再婚に対して気になるのが子供の気持ちで、本当の気持ちを知った上で再婚したいと思う人は多いはずです。
再婚を考えたときにまず一番にひっかかるのが子供の気持ちと思えるなら、きちんとした素晴らしい親だと言えます。
子供が再婚を心から喜んでくれたらこれ以上のことはなく、安心して再婚を決意することができるでしょう。
子供は言葉では本音を言わないことがほとんどで、別にいいんじゃないとか、大丈夫だと言っていても、本心で言っているとは限りません。
言葉で気持ちをうまく伝えられず、子供は一人で考えていることも多いので、言葉で返ってきたことを鵜呑みにしない方が無難です。
親が子供の味方になって、本当の気持ちを聞き出していくのが一番なので、再婚相手のために聞いているという雰囲気は絶対に出さないことです。
子供の気持ちが一番だからと強調する姿勢が重要で、言ってもいいんだと安心させてあげれば、本心に近いことが聞けるかもしれません。
気持ちを聞くときは一度にしつこく聞くのではなく、言いたくなさそうになったら、いつでも言ってねと一歩引いてあげましょう。
再婚相手と3人でいるときの表情や態度を細かく観察すると良く、子供がお母さんと二人でいるときの状態と比較して細かく観察すれば、気持ちが見えてきます。
緊張した様子で無理に笑っていたり、話す口調が硬かったり受け答えに戸惑っている様子なら、まだ受け入れられていない証拠です。