
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
初めてのお見合いが決まった瞬間、期待と緊張が高まって胸がいっぱいになりますよね。
お見合い相手といったい何を話したらいいのか、待ち合わせ場所には何分前に着くべきなのか、あれこれと疑問や不安を抱きます。
自然の出会いとは違って、お見合いにはマナーがあるので、お見合いをする人は事前に知っておくことが大事です。
お見合いマナーで欠かせないのが服装で、女性の場合はパンツは基本NGで、清楚系のワンピースやスカートが最適です。
色は黒や紺などの色は暗いイメージになるので、ピンクや白、ベージュ系などの柔らかいイメージのカラーを選びましょう。
男性の服装はスーツもしくはジャケットに襟付きシャツが良く、清潔感を意識しましょう。
スーツがヨレていたりワイシャツがシワになっていると清潔感が伝わらないので、忙しくても必ずクリーニングに出したものを着ていくことです。
お見合い当日は、定刻の10分前には到着するのがマナーで、遅刻してくるような人は時間にルーズだと思われ、結婚相手の候補から外されます。
お見合いでの会話は女性なら、笑顔を絶やさずに話を聞くことです。
急に笑顔を出すのは難しいので、日頃から小さな喜びや感謝の気持ちを笑顔で伝えられる練習をしておきましょう。
男性のお見合いでの会話のポイントは、お相手の会話や意見に共感することです。
会話はキャッチボールが基本なので、お相手のテンポに合わせて会話を進めるようにすることですね。
仲人の舘のお見合いレクチャーもご利用ください。