
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
近頃は3組に1組が離婚しているとも言われ、決して他人事ではありません。
熟年離婚などという言葉もありますし、どの年代においても離婚率というのは気になる話です。
離婚が増えた背景には恋愛結婚があるとも言われますが、それ自体は古くから一定数存在しています。
そこで近頃注目されているのが、結婚相談所の存在です。
離婚率が低いという話もあるだけに、これは無視できません。
なぜ結婚相談所経由だと離婚率が低いのかという話ですが、もちろんこれにはちゃんとした理由が存在します。
恋愛結婚と決定的に異なる点として、結婚する前からお相手のことを大好きではありません。
もちろん少なからず好意は持つでしょうが、恋愛カップルのそれに比べると控えめなものでしょう。
大好きではないということは自分達の関係を客観的に、冷静に観察することができるということです。
結婚相談所のシステムは、要するに昔あったお見合いのようなものです。
親戚の人が世話をしていたものを業務として請け負い、知らない人同士を結び付けていくのです。
当然、出会った二人は最初から結婚について積極的に話をし、合わないと判断すれば二人の関係はそこで終了します。
要するに、合理的に結婚について考えられる場所というわけですね。
結婚観の擦り合わせができた二人ですから、関係を続けていけば親密になれるのです。