
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
東京には多くの縁結び神社があるので、恋人探しや結婚成就を願っている人はぜひ一度訪れてみるとよいでしょう。
飯田橋にある東京大神宮は有名な縁結び神社で、関東では最強ともいわれています。
明治13年に伊勢神宮の遙拝殿として建設された神社で、天照大神と豊受大神がご祭神として祀られています。
お守りの種類も実に豊富で、口コミでも縁結びのお守りを購入したらすぐに願いが叶ったと評判です。
東京大神宮の恋みくじで大吉を引いた女性の中には、1ヶ月後に男性と急接近して10年ぶりに彼氏ができたという人もいるようですね。
境内には最もエネルギーか強いと言われている飯富稲荷神社があるので、忘れずに参拝することが縁結びのご利益を受けるポイントです。
赤坂氷川神社も東京では人気の縁結び神社の1つで、恋愛面だけでなく人間関係などいろいろな良縁を結んでくれる神社として有名です。
毎月1回は縁結び祭りと言われる良縁祈願祭が行なわれていて、参加すると神秘的な力が込められた四合御櫛と藍の種が入った藍の種守り袋が授与されます。
東京浅草にある今戸神社は、縁結びだけでなく招き猫の発祥地としても有名な神社です。
お守りや絵馬は猫をモチーフにしたものが多く、丸い形のものが多いのは角がたたないように物事を円満に収めるという意味が込められています。
神社全体の恋愛成就率は5割以上と高い割合になっているので、恋愛成就を願うならぜひ参拝しましょう。
仲人の舘の南千住サロンからも徒歩圏内で、今戸神社のパワーが届いているのかもしれません。