
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いで出会ったお相手と真剣交際に移行した後、プロポーズする場合、時期はいつ頃にすればいいのか悩みますよね。
プロポーズする時期で一番いいのはクリスマスなので、その時期に合わせてプロポーズの計画を立ててみてはいかがでしょうか?
お見合い相手にプロポーズをする場合、焦らずにお相手の気持ちにしっかりと寄り添ってあげることが大切です。
結婚を前提にお付き合いとなると、中には付き合って何ヶ月とか1年以内という考え方に固執する人もいるかもしれません。
しかし大事なのはお互いの気持ちが結婚に対して前向きになっているタイミングなので、その気持ちが高まっているタイミングでプロポーズしましょう。
自分の都合だけでプロポーズのスケジュールを立てると、お見合い相手の気持ちをないがしろにすることになりかねません。
そうなるとそれまではこの人との結婚に対して前向きだったのに、急にプロポーズしてくる人だと知らなかったと言う風に考えてしまう恐れがあります。
結果、プロポーズを断るだけではなく、交際自体もお断りされてしまう可能性が高いです。
お見合いからのプロボーズは、事前のデートで今真剣にお付き合いをしていることと、きちんと将来のことを話し合っておくことが大切です。
お互いに同じ方向を向いていると感じたとき、プロポーズのタイミングが整ったと考えるべきでしょう。
間に入ってくれる仲人がいる場合は、前もって相手側の意向を聞いておくことも大切です。