
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いをしたらその先は結婚と決まっているわけではなく、断るタイミングはいくらでもあります。
システムとして用意されているため、断ること自体は悪くないのですが、一応それなりのマナーは存在するので気を付けましょう。
やってしまいがちなミスとしては、相手に直接お断りしてしまうというものです。
一見すると当事者間のやり取りで何の問題もなさそうですが、お見合いには必ず間に入る人がいるので、返事はその人を通さなければなりません。
スピード感があるのがお見合いの特徴なのですが、では返事をするまでの時間はどの程度あるのでしょう。
くどいようですが、たとえそこで交際を申し込んでも、まだまだ後で断ることは可能です。
それを踏まえておけば、返事もしやすくなるのではないでしょうか。
その時点で絶対にダメだと思う点がなければ、とりあえず次に進んでみるのです。
最初の時点からすべてを評価することなど不可能ですし、する必要ありません。
さて、お見合いの返事までの時間についてですが、ずばり翌日中までに決断しましょう。
もちろん相手に直接言うのではなく、仲人なり間に人を通して連絡するのがマナーです。
とは言え、日曜にお見合いしたとなれば翌日は平日で仕事の都合上すんなり連絡できないこともあるでしょう。
次の日に返事が来なかったからダメだと諦めるのではなく、少し様子を見るくらいの余裕は持ちたいです。