
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
一昔前であれば婚活における遠隔コミュニケーションはメールが主流だったかもしれませんが、LINEの登場により今まで以上に相手との繋がりを感じ取れます。
手軽にやりとりできる反面、相手を不快にさせてしまうことも容易なので注意しなければなりません。
対面であれば表情や仕草から意図を汲んでもらうことも可能ですが、文字とスタンプではそれも限られてきます。
婚活中であれば積極的に連絡を取るのが鉄則なので、できれば毎日LINEのやりとりをしたいですがそれも相手次第です。
一方的に送り続けてもうっとうしいだけですし、ペースは相手のレスポンスに合わせましょう。
大まかにライフサイクルを把握しておくことも重要で、どのタイミングなら送っても邪魔に思われないかを考えます。
内容自体は深く考えずに、日常会話的なものを何気なく切り出しても良いと思います。
婚活でLINEが重要なのではなく、デート以外の時間でも互いを意識していることが重要なのです。
少し何もない期間ができてしまうと、次に何かアクションを起こそうと思ってもタイミングのつかみ方が難しくなります。
そのまま自然消滅してしまうパターンは非常に多いので、普段から積極的にやりとりをして繋ぎ止めておきましょう。
慣れてくると急に馴れ馴れしくなる人がいますが、これは違和感を持たれることが多いので最初のキャラを貫くようにしたいです。