
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
男性の再婚は、女性のそれと比べてハードルが低いと言われますが、実際のところどうでしょう。
仮に前の結婚で子供がいたとしても、親権を持つケースは少ないので、確かにハードルは低そうです。
しかし、その場合は親権の代わりに養育費が発生していることを忘れてはいけません。
所得が減ることを意味しますから、相手も慎重になるでしょう。
妻という立場からは、夫が元妻と仲良くしている場合はやはり気になります。
子供がいるなど、事情によっては必ずしも悪い話ではないのですが、モヤモヤした部分は残るでしょう。
とは言え最初にきっちり話をしておけばある程度は解消されますから、手間を惜しまないのと隠しことは避けたいです。
子供がいない場合には、モテ要素として捉えられることが多いですが、結局のところ人それぞれなのを忘れてはいけません。
どちらかというと、男性の方が離婚から立ち直るのに時間がかかるようですね。
これも個人差ではありますが、強引にアプローチしたところで結果は見えているので、再婚について前向きになるまで時間を置いた方が良さそうです。
前向きになるためには、まずは結婚へのイメージを良いものに書き換える必要があります。
知り合いの夫婦に話を聞いてみるなど、コツコツ始めてみましょう。