
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近はネットが普及したことから、婚活が上手くいかない理由で、いくつかのサイトを渡り歩く人が増えているようです。
そうした人は婚活サイト難民と言われていて、中々思ったような成果が出ないとか、いい人がいないなどの理由で渡り歩いています。
一つのところで結果がでないと、ネットで他社を調べてはすぐに移ってしまい、そしてまた思ったような成果が出ないと点々としていくのです。
ネットで探しては他社へ移り、それを繰り返しているのが婚活サイト難民なのですが、そんなことをしていると婚活疲れを起こしてしまいます。
もちろんサービスがイマイチだから上手くいかないのも一理はあるかもしれませんが、それだけではないことが多いようです。
婚活サイトに登録すると期待してしまうのはわからなくはないですが、システムやスタッフにおんぶに抱っこの状態では、結婚は遠のくばかりです。
結婚は自分自身と真摯に向き合うことが大切で、考え方や気持ちの持ちかたによるところが大きいので、粘り強く積極的に取り組んで行く必要があります。
あちこちの婚活サイトに登録するのは別にかまいませんが、どこでも同じことしていると同じ結果にしかなりません。
まずは婚活市場での自分の立ち位置をよく確認し、自分が何をどのように進めたいのか、いつまでに結果を出したいのか、しっかりと目標を立てていくことですね。