
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活中のLINEの悩みは大きく、中でも内容と話題に困ることが多く、何を送ればいいかわからないことでつまずきます。
出会った相手とはまだ関係が深まっていないので、共通の話題は少なく、またお互い両想いではないので、積極的すぎるLINEを送るとうっとうしいと思われかねません。
思わせぶりな婚活中のLINEアプローチはNGで、相手との距離をいきなり埋めようとすると、ウザいと思われる可能性が高いです。
LINEではいろいろな質問を投げかけてしまうこともよくありますが、矢継ぎ早な質問は面接を受けているような感覚を相手に味あわせてしまいます。
次々に新しい質問をするのではなく、深める質問と共感、自分の話という風に、1つの質問から深掘りして、心と心が触れるようなコミュニケーションを心掛けることです。
自分のことを一方的に話すのは、人に気遣いができない人だと思われてしまいかねないので注意しましょう。
また相手が敬語や丁寧な言葉で話しているのに、タメ口で対応すると距離感が合わないと思われてしまうので、文章の雰囲気は相手に合わせるようにすることですね。
やり取りが楽しいとついついLINEの頻度が上がりがちですが、相手がどう思っているかはわかりません。
連絡頻度や生活スタイルはそれぞれ違うので、出会って間もないうちは1日1回、多くても2、3回のラリーで少しずつ距離を深めていくのが無難でしょう。