
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
再婚する友達にお祝いの品を贈る際、何が適切なのか迷ってしまう人も多いでしょう。
金額とか、子どもがいる場合などシチュエーションによっても違い、マナーをきちんと守らないと失礼になります。
再婚の場合、ご祝儀などのお金をもらうのは気が引けるので、贈り物で再婚の結婚祝いを贈るケースが多いです。
女性の再婚者の場合、離婚のタイミングでそれまで使っていた物をすべて処分する人が多いので、お揃いの食器やタオルなど生活感のあるものでもいいかもしれません。
男性が再婚者の場合、贈り物にはより実用的な物が良く、たとえば夫婦茶碗&夫婦箸などがオススメです。
普段使える実用品などもオススメで、食器やタオル、シーツやスリッパなどもよいでしょう。
ただ好みがあるので、本人の好みがわからないときはブランドや色、柄などを直接聞いたほうが無難です。
相手に聞くのも気が引けるような間柄であるならカタログギフトがオススメで、送り先の人が好きな物を選ぶことができます。
現金や商品券だと何となく味気ないですが、カタログギフトなら選ぶ楽しみもあっていいでしょう。
最近のカタログギフトには宿泊できる温泉旅行やホテルレストランの利用券などもあり、子どもがいるカップルなら、テーマパークや水族館の入場券も利用可能です。
美や癒しを体験できるエステや温泉旅行、家事代行などがあるカタログギフトを選んで贈ると良いでしょう。