
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
昨今のお見合いで、着物を着る人はまずいないでしょう。
場所も高級料亭などではなく、もっぱらホテルのラウンジ等ちょっと洒落た程度の場所です。
そして、これが一番の大きな特徴かもしれませんが、当事者の二人以外は同席しません。
もちろん、そこに行くまでのサポートは結婚相談所によって行われます。
サポートがあるとは言え、服装などの基本的な情報はさくっとチェックしておきましょう。
服装と言ってもとくに難しい話ではなく、とりわけお見合いのシーンではほぼ固定化されています。
昔の着物のように、たとえば男性なら襟の付いた服です。
ドレスシャツでカッチリ決めても良いですし、カットソーでカジュアルに仕上げても良いでしょう。
女性に関しても、スカートとワンピースの定番を押さえておけば間違いありません。
パンツルックがダメということもないのですが、やはりお見合いというシーンを想定すると女性である部分の主張は効果的です。
程よくフェミニンで上品さを演出できるアイテムは、婚活の場で使い回しができるので重宝します。
一方、過度な露出は下品と捉えられかねないので程々にしておきましょう。
服装は第一印象を決定付ける重要な要素ですから、自分が着たいものより相手からどう見られるかを意識してコーディネートする必要があります。