
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
履歴書などでも必ず書く場所が用意されている自己PRですが、上手に書けている人はそれほど多くないかもしれません。
ちょっとしたコツをつかむとかなり書きやすくなります。
もちろん就職のための履歴書と、結婚相談所における登録用の自己PRとでは細かな部分に違いが出てきます。
いないとは思いますが、何も書かないという人は論外です。
何のためにお金を払って結婚相談所に入会するんだ、という話になってしまいますよね。
自己PRはしっかり考えて第一印象を作り上げましょう。
書く内容としては、結婚相談所なのでどういう家庭を築きたいとか、結婚を想定した話というものありです。
お相手も結婚相手を探しに入会しているのですから、自己PRから参考になればお近づきのチャンスです。
自己PRが成婚に向けての大きな要素となるかと言われると、ちょっと大袈裟かもしれません。
しかし第一印象という、まず自分の存在を印象付ける要素としては大きな意味を持っています。
誰もが必ず用意するものだからこそ、奇をてらい過ぎるのではなく、ハッキリと自分のことをポジティブにアピールしましょう。
あえてネガティブな表現を用いる必要はまったくないのですが、嘘を書き連ねるのはご法度です。
もし、自己PRをあまり書くたくないのであれば、人物本位(人柄重視)は書いておきましょう。