
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚もまだなのに、妊活なんてと思われるでしょう。
しかし30〜40代の女性は、結婚したらできるだけ早めに出産したいという人が多くおられます。
晴れて結婚されたときに少しでも早く子供を授かれるよう、婚活と同時に妊活を始めることをオススメします。
「婚活」だけでも大変なのに、「妊活」もできるか不安…という声が聞こえてきそうですが、忙しい婚活女子でもできる小さな習慣づけで、妊活は始められます。
基礎体温をつける
基礎体温計(婦人体温計)はドラックストアなどで購入できます。
毎朝の基礎体温をチェックし記録します。
ご自身のホルモン分泌の周期が安定しているか、排卵の有無など、記録からわかることがあります。
基礎体温が安定していなければ、まずそれを整えることからはじめましょう。
基礎体温が整っている人も、継続して記録をつけましょう。
基礎体温表が結婚後の本格的な妊活をされる際の、重要なバロメーターとなります。
便利な基礎体温アプリがありますので、活用されても良いかもしれません。
朝一番に布団の中で体温を測り記録するというのは、意外に習慣化するまで面倒なものです。
結婚後の新生活でスムーズに妊活を始めるためにも、今のうちに基礎体温のチェックを習慣にしておかれるのが良いと思います。