
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活中に、デートで映画を見に行くのはNGと言われています。
映画は、カップルのデートの定番ですが、映画を見ている間は会話ができず、婚活におけるデートには向いていないからです。
2回目くらいまでは、相手と打ち解けることを最優先にしましょう。
そのためには映画デートではなく、景色や雰囲気の良いところで食事をしたりして、お互いに会話を重ねることが大切です。
確かに、まだ知り合ったばかりなのに、2時間程度も無言で隣に座るというのは、かなり気まずい感じになりますし、楽しいデートにはならないでしょう。
映画の後にお茶や食事ができれば良いですが、映画と合わせるとかなりの長時間が必要となります。
1回目や2回目のデートは2〜3時間ですませるのが一般的です。
また、初回のデートから長時間を一緒に過ごすのは、気疲れが半端ないので、あまりオススメしません。
何度かデートをして、お互いにかなり仲良くなったという感覚をもてたら初めて映画デートです。
このタイミングであれば、映画デート本来の良さが発揮されます。
近距離に座ったり、映画のストーリーのドキドキ感を一緒に味わうことで、より二人の気持ちも近づきます。
タイミングに注意することが、婚活の映画デートでは大切です。