 
              しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ステップファミリーについての知識をたくさん知ることはとても大切です。
しかし、いくら知識を身につけても、うまく話し合うことができなければ、良い夫婦関係を築くことはできません。
力が入りすぎて感情的になったり、また言いかたによっては相手を怒らせてしまうこともあるでしょう。
感情的な口論に発展しないようにする伝え方の工夫で、「ソフト・ハード・ソフト法」がオススメです。
下の例のように、柔らかい言葉で、むずかしい内容を挟みます。
硬いビスケットで柔らかいクリームをサンドしているようなイメージです。
「どうしていつも、あなたはそんなキツい言い方をするの?
あの子が実子じゃないから、そんな風な言い方をするんじゃない!?」
               ⇩
「きちんとあの子を叱ってくれて、ありがとう。(ソフト)
でも急にそんなキツい言い方をされたら、あの子も驚くし、萎縮してしまう。(ハード)
難しい年頃だし、もう少し伝わる言い方があると思うから協力してほしいの。(ソフト)」
伝え方で印象もだいぶ変わります。
また、話し合いが大事なのはステップファミリーの夫婦に限ったことではありません。
すべての夫婦において同様で、感情的な口論を避けて、お互いの気持ちを理解できる「話し合い」をもてるようにしたいですね。









 
 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。
恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。









 
 
 
