
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
鳩はとても身近な鳥で、地方に限らず都会でも、見ることができます。
スピリチュアル的には神様に近い存在とされていたり、縁起が良い鳥とされています。
日本の神社でも、鳩が「神の使い」として大切にされていたりするところが多いです。
そんなスピリチュアルな意味を持つ鳩ですが、中でもとくに白い鳩は希少な存在で、見かけたらとてもラッキーです。
そして、白い鳩の目撃は「良い知らせの前兆」と言われていて、それはとくに人間関係を改善させたり、前進させる暗示だそうです。
また、白い鳩を見かけることは、恋愛に関する意味合いも大きいと言われています。
これはギリシア神話に登場する、アフロディーテという愛のヴィーナスがいつも雀と鳩をつれていたことに由来しているのですが、鳩は愛のシンボルだと考えられているからです。
とくに白い鳩は恋愛運の上昇や新しい出会いをもたらす存在とされています。
これらのことから、白い鳩を見かけたら、恋愛の人間関係において、何か良いことが起こる前ぶれだと言えます。
神社や公園など鳩が集まるスポットに行く時は、ぜひ注意してみてみましょう。