
仲人の舘です。
神戸の中心部にある生田神社は、嘗て大物女優とお笑い芸人のカップルが超豪華な結婚式を挙げた場所として全国的に有名になりました。
しかし、元々生田神社は、神戸の街を築き上げたところでもあり、天照大神の妹とされる稚日女尊を奉る由緒正しき神社です。
この稚日女尊は、万物を生み育てるパワーに満ちあふれた姫神、当然ですが、恋愛の目も生み育ててくれます。
また、生田神社は厄除けの神としても名高く、毎年新年になると、京阪神中の42歳の男と、33歳の女たちが寄り集まって来ます。
初詣を兼ねた厄払い祈願で、今の悪縁を絶ちきり、新たな良縁を求めたい人にも是非参拝していただきたい神社なのです。
神戸の繁華街、三宮のセンター街から参道が延びているというのも大きな特徴の一つで、交通の便もアミューズメントの面も申し分なし。
若い女性が一人ぶらりと訪ねられるにも、非常に環境と立地条件のよい事から、神戸を旅された際には、是非お立ち寄りいただきたいところです。
もちろん、友達同士で行かれれば、さらに楽しい休日をお過ごしいただける事でしょう。
こんな風に申し上げると、まるで生田神社の回し者のように思われるかも知れませんが、決してそんな事はありません。
ただ、神戸でどこか良い縁結びの神様はないかというご質問を、このところ何度か立て続けにお受けいたしましたので、ご紹介させていただいたしだいです。
という事で、私のお勧め神戸の縁結びの神様、生田神社、気になる方は一度、関連のブログやサイトで詳細を調べてみてください。