
仲人の舘です。
女性は皆さん、多少なりとも男性のルックスにはこだわりを持たれているものですが、男性でもそれは同じです。
実際、お見合いで結婚された多くの方は、最初に写真を見た時から何かインスピレーションのようなものを感じたと仰います。
だからこそ、お見合いし、ご成婚に至った訳ですが、これは、女性に多い回答かと思いきや、男性にも大変多く見受けられる答えなのです。
ただし、それは相手の容姿にこだわるという事ではなく、雰囲気に何かを感じられた事なんです。
ですから、お見合い写真を撮られる際の雰囲気には気を遣っていただきたいものです。
お見合い写真は自分の一生を決めかねないワンショットであるため、皆さん、綺麗にメイクをし、髪をセットし、それこそ一張羅を着て撮影に臨まれる方も少なくないと思います。
ただですらも緊張し、見た目が堅くなってしまいがちなのがお見合い写真というものです。
そうなると、あまりにもきちんと何もかもを整えすぎると、ガチガチで非常に冷たい雰囲気を持つ写真になりかねません。
特に女性のヘアスタイルやメイクについてはそうで、そこは是非、もう少しゆるめに考えていただきたい部分なのです。
取り分け、目の周りにしっかりとお化粧を施されてしまうと、意思の強さが強調され、就活などではいいのかも知れませんが、婚活においてはあまり相応しくないこともあります。
確かに美しくて、しっかりしていて、結婚するには悪くはないのですが、一生一緒にいると思うと、少し疲れるような気がする印象だと言う男性も多いのです。
ですので、自分でメイクやヘアスタイルを整えられるのではなく、撮影前に美容院などで、出来る限り自然な雰囲気の出る髪型やお化粧を施してもらわれる事をお勧めします。