
仲人の舘です。
婚活から結婚へというルートがすっかり定着した昨今、何社もの結婚相談所やお見合いサイトなどに登録しておられる方も多い事でしょう。
しかし、それには入会金だけではなく、月々の会費やパーティー参加費など、何かとお金が掛かります。
しかも、同時に複数の人と交際するというのは、非常にリスクの高い事だという事を知っておいていただきたいのです。
当然、行動範囲はある程度限定されてくる訳ですから、偶然、別の人とデートしているところを交際中のお相手に目撃されてしまう可能性もあります。
また、スケジュール管理が複雑になり、時に厄介な事もあるでしょう。
そして何より、複数のお相手と付き合うという事は、どうしても常に比較してしまいますからね。
結局は、自分の理想だけを確立した条件が知らず知らずの間に出来上がってしまい、どなたともご縁がなかったという結果を招くケースもしばしばなのです。
婚活というのは、元々結婚を前提にした出会いですから、相手に将来の生活感というものを抱きます。
つまり、恋愛であれば、取りあえず長所をメインに見る訳ですが、婚活の場合は、短所もしっかりと重要視する必要が否めません。
そうなって来ると、不思議と、まあ自分が好んで交際を希望したお相手ですから、無理もないと言えば無理もないのですが、Aさんの持っている長所はBさんも持っている。
また、Bさんの持っている短所はAさんも持っているという事が思いのほか多いものなのです。
ですので、やはり婚活から結婚へと歩まれる場合には、一人のお相手と、ある程度一定期間、お付き合いしてみる事が大切でしょう。
そして、そのままゴールイン出来れば最高ですし、残念ながらご縁がなければ、お互い今度は別々に、一から再スタートを切られる事がベターなのではないかと私は思います。