
仲人の舘です。
お見合いと縁談は最近人気です。
恋愛と違い、結婚というのは自分たちだけではなく、親族との関わりが大きいものです。
幸せな結婚をするには、条件に合った相手を探すのが一番で、そうしたことから、お見合いと縁談が見直されてきています。
お見合いをする場合、昔と違って最近では当人同士の希望で選ぶ場合が多く、服装もあまり堅苦しくなくなってきました。
男性はスーツにネクタイで清潔感を演出し、女性はスーツやワンピースなどで落ち着いた感じで表現するといいでしょう。
気になるのが、お見合い後の交際期間ですが、基本は3ヶ月をめどにして結論がだせるよう仲人に状況を報告しながらお付き合いするのがマナーです。
縁談の依頼をする時は、できれば知人や交際の広い人で、信頼できる人にお願いするのが一番です。
依頼する際、具体的な希望条件を伝えるのはいいのですが、容姿や家柄などの条件にこだわるのは控えることです。
依頼者に紹介を引受けてもらえたら、本人が直接依頼者を訪問するのがマナーで、その時、自分の資料と写真を用意します。
縁談がきたら、10日以内に紹介者に対して、お見合いをするかどうか返答すべきで、進めてもらいたい時は電話でもいいのできちんと返事します。
希望する条件と合わなかったり、気が進まない場合は、書類をもらった段階でできるだけ早く断りの電話を入れるようにしましょう。
上記のように縁談にはいろいろ細かいルールがあります。
その点、結婚相談所では流がシステム化していますし、わからないことや不安な点は仲人がサポートしてくれますので安心です。