
仲人の舘です。
昨日お見合いした方々は、もしかしたら来年の今頃には、一つ屋根の下で一緒に寝起きし、さらに可愛い赤ちゃんと3人で川の字に寝ている人かも知れません。
別にプレッシャーをかけるつもりはありませんが、やはりそれを踏まえた上で、お見合いの時には最低限チェックしておきたい事というのはありますよね。
例えば皆さん、お見合いの席で必ずと言っていいほど尋ねられるのがお相手の趣味です。
もちろん、そこに共通点や類似点があれば、たちまち盛り上がり、2人の距離が一気に縮まる訳ですが、問題はそれが見つけ出せなかった時にどうするかです。
当然ですが、それが相手にとって大切な趣味であればあるほど、結婚してからも続けたいと思われている事でしょう。
ですから、自分がその趣味にどこまで理解や関心を持てるかという事は非常に重要になってきます。
もし仮に、強い関心は持てなくても、自分にはそれに代わるだけの趣味があって、それが許されるのであれば、相手の趣味も許すというような理解が持てれば問題ありません。
そうでなければ、結婚してもトラブルが絶えないようになってしまい、最悪は離婚というケースも十二分に考えられますので要注意です。
つまり、お見合いの席では、単にお相手の長所や短所を見つけ出すのではなく、自分の長所や短所と引き合わせながらチェックして行く事が大切なのです。
これは仕事や育児のようなライフスタイルから、食事の好みのような日常的な事まで全てに共通する事かと思いますので、是非ご参考にされてみてください。