仲人の舘の本気ブログ

2025-10-24 09:27:00
条件にこだわりすぎる女性が見落とす大切な視点



はじめに


恋愛のプロ・仲人の舘です。
婚活の現場でよく耳にする言葉があります。
「年収600万円以上」「身長170cm以上」「学歴は大卒以上」―条件を挙げればきりがありません。
もちろん、将来の安定を考えれば、ある程度の条件を重視するのは自然なことです。
しかし、仲人として何千人もの出会いを見てきた経験から言えるのは、条件にこだわりすぎる女性ほど、出会いのチャンスを逃しているという現実です。
今回は、条件にとらわれすぎる女性が見落としがちな「本当に大切な視点」についてお話しします。



「理想条件」があなたを縛っている


婚活が長引く女性の多くは、無意識のうちに「理想の条件」が自分の婚活の足かせになっています。
たとえば、「年収600万円以上」という条件。
東京では多いように感じますが、国税庁の統計によれば実際にこの水準を超える男性は全体の約10%しかいません。
つまり、あなたが「この条件の男性がいい」と思うその瞬間、残りの90%の男性を自ら候補から外していることになります。
さらに厄介なのは、「条件を上げるほど、競争率も上がる」という事実です。
理想の条件に合う男性は、多くの女性からも求められています。
そのため、出会えても“選ばれる側”として不利になるケースが増えてしまうのです。



「条件」は未来を保証しない


条件を重視する心理の裏には、「安心したい」という気持ちがあります。
しかし、条件は“過去”の結果であり、“未来”を保証するものではありません
たとえば、今は高収入でも、会社の状況や働き方が変われば収入も変わる可能性があります。
逆に、今は平均的な収入でも、真面目で努力家な男性が将来的に安定した家庭を築くことは珍しくありません。
つまり、条件だけでは“人間性”や“成長力”までは見抜けないのです。
長い結婚生活に必要なのは、スペックではなく「協力し合える関係性」です。
収入や学歴より、「一緒に問題を乗り越えられる相手かどうか」を見る目を持つことが、幸せな結婚への近道です。



「感情の相性」を軽視していませんか


条件にとらわれすぎる女性は、「感情の相性」より「数値的な条件」を重視しがちです。
しかし、結婚は“人と人との生活”です。
価値観、笑いのツボ、話のテンポ―こうした小さな“呼吸の合い方”が、長い時間を共にするうえで最も大切になります。
どんなに条件が理想的でも、「一緒にいて安心できない」「自分らしくいられない」と感じる相手とは、幸せは続きません。
仲人として見ていると、最初は「条件外だから」と断っていた男性と、後に結婚した女性ほど、「心の相性が一番大事だった」と口をそろえて言います。
理想条件は“入口の目安”でしかなく、最終的には“心地よさ”こそが結婚の決め手になるのです。



「条件を下げる」ではなく「視野を広げる」


「条件を下げなさい」と言われると、どうしてもネガティブに聞こえます。
しかし私が伝えたいのは、「条件を下げる」のではなく「視野を広げる」ことです。
たとえば、年収にこだわるなら、「誠実で堅実な金銭感覚のある男性」に目を向ける。
学歴にこだわるなら、「学ぶ姿勢を持ち続ける男性」を選ぶ。
年齢にこだわるなら、「健康的で前向きな生活を送る男性」に注目する。
こうした“条件の本質”に気づくと、出会いの幅は一気に広がります。
そして、その中にこそ「あなたにぴったりのパートナー」が隠れているのです。



婚活の目的を見失わないために


婚活のゴールは「理想の条件を満たす相手を見つけること」ではなく、「自分が幸せに生きられる相手と出会うこと」です。
そのためには、「相手がどうか」ではなく「自分がどんな結婚生活を送りたいか」を明確にすることが大切です。
家族との時間を大切にしたいのか、キャリアを共に支え合いたいのか、穏やかな毎日を送りたいのか―
理想の“生活の形”を思い描くと、自ずと見るべき相手像も変わってきます。
婚活で迷ったときは、「私はどんな未来を生きたいのか」と、自分に問いかけてみてください。
その答えが、あなたにとっての“本当の条件”です。



まとめ


条件を持つこと自体は悪いことではありません。
しかし、条件にとらわれすぎると、あなた自身の幸せを狭めてしまうことがあります。
「条件を手放す勇気」が、「幸せな出会い」を呼び込む第一歩。
スペックよりも“人”を見る目を養うことで、結婚は驚くほどスムーズに進みます。
仲人として私が伝えたいのは―理想の相手を探すのではなく、“理想の関係”を育てられる相手を見つけてほしいということです。


 



安い結婚相談所.jpg

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?