
仲人の舘です。
顔も知らない男女が出会って恋をして結婚をする、というのは実のところ、かなり凄い確率のもとに成り立っています。
単純な男女比だけで言えば確率の問題は無視されそうですが、それで良いという事はないでしょう。
運命の相手とまでは言わないにしても、結婚相手なのですから納得できる形で結論を出したいと思うはずです。
高学歴に高収入と条件ばかりを言ったところ、こればかりは確実に出会えるとは限りません。
そこで人々は、縁結びという行為に夢を託すのです。
実際に縁結びをして結ばれる、または疎かにすると結ばれないかどうかは大きな問題ではありません。
そもそも確かめようのない話ですし、本人の努力なくしては成立しませんので。
それでも人は縁結びを求める、その背景には一応それなりの理由が存在していると私は考えます。
婚活は非常にエネルギーを使う行為なので、心を休める場所が必要なのかもしれません。
縁結びと言っても、お守りをいただきに行けば、少し婚活から距離を置く事になります。
遠出をすれば旅行となり、美味しいものを食べたり綺麗な景色を見たりと気分転換のチャンスはいくらでもあります。
もちろん、本懐である縁結び祈願もしっかり行います。
タイミングについては、最初に行なっても行き詰まった時に行なっても良いでしょう。
どちらかと言うなら、気分の乗る方を選びたいですね。