
仲人の舘です。
お見合いというのを、実は勘違いをなさっている方が多いので、気を付けていただければと思います。
多くの方が仰るのが、「お見合いではお相手にありのままの自分を見て欲しい」というものです。
そのために、男性の方は昨日も仕事で着ていたようなスーツにネクタイ、女性の方は化粧気なしで家にいるような格好、でお見合いにいどむという方もたまにいらっしゃるのです。
しかし、お相手がきちんとした格好で来られた場合、これでは初めから温度差が生じてしまいますよね。
私の結婚相談所としては、双方が気持ちよく知り合うためにも、お見合いに向けてのマナーや心構えのサポートなどもさせていただいています。
お見合いは、「ありのままの自分」を見てもらうための場ではないということはご承知おきください。
以前、「僕はいつもこうだから」と、ぼさぼさの髪のままでお見合いの場に現れた男性がいました。
後で「あのときの姿に騙された」などと言われたら困るからと、その男性は仰っていたのですが、やはりお相手の女性からあっさりと断られました。
私は、彼に「お見合いのときは第一印象が大切、身だしなみに気を遣ってみてください」とアドバイスしました。
お相手を騙すということではなく、お相手に努力の気持ちを見せるのです。
その男性も、清潔感のある格好をすることで、次のお見合いで、みごとに結婚を決めることができました。
こんな風に、お見合いにいどむ心構えというのは、簡単なようでいてとても大切なものなのです。