
仲人の舘です。
お見合いで大切なのは第一印象で、第一印象というのは、初めて会ったときの3~5秒で決まると言います。
人の情報のほとんどは、言語以外から得ていると言われているので、第一印象を少し気をつけるだけで随分良くなるものです。
お見合いで大切な第一印象をよくするには、清潔感のある服装、明るい表情、正しい姿勢などがポイントになります。
挨拶は丁寧かつ、さわやかにするように心がけ、お見合いの席では、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしておきましょう。
お見合いが成功するかどうかは、第一印象によるところが大きいので、終始にこやかに明るくハキハキと答えましょう。
また、お相手に対しては、人間性を重視して良い面を見つけられるように努力することが大切です。
最初に理想像を作り上げて、マイナス方式でお相手を見ると、それがお相手に伝わってしまうものです。
お相手の良い面を見つけながら、プラス方式で見て行くと、お相手から好印象を持たれるようになります。
お見合いでは、初対面で印象が決まってしまうことが多いので、最初が1番大事になります。
短い僅かな時間で印象を良くするようにすることこそが、お見合いで成功する秘訣になります。
第一印象を良くするのは、難しいことではなく、清潔で笑顔が明るければ、良い人柄に見えるものです。
笑顔は特に大事で、相手に対して自分は敵意がないことを示し、笑顔があれば、お相手も気を許してリラックスして話すことができます。