
仲人の舘です。
縁結びの食べ物には、どんなものがあるかというと、まず、麺類は縁を呼ぶ食べ物と言われます。
縁は遠くから来るものなので、より遠くの麺類であるパスタがもっとも縁を呼ぶ力があると言われています。
恋愛運や縁がないと思っているなら、縁結びの食べ物で効果のある、パスタを食べるのがお勧めです。
麺類以外では、やはり、長い食べ物が縁を呼ぶと言われていて、うなぎやさんまなども縁結びの食べ物として重宝されています。
恋愛運を上げたいなら、できるだけ、長いものを意識して口にすると良いようです。
縁結びで有名な出雲大社の近くには、おそば屋さんがあり、江戸時代から続くそばの老舗店があります。
このおそば屋さんには、縁結びのメニューとして御縁セットがあり、おそばとぜんざいのセットに、おみくじと5円玉の入ったご縁袋が付いてきます。
また、出雲市には恋に効く銘菓、生姜糖があり、生姜は子宝に恵まれ縁を固める、と昔から言われています。
結婚運を上げてくれる縁結びの食べ物と言えば、アンティチョークがあり、これは媚薬効果のある食べ物です。
アンティチョークに含まれる成分には、血液の清浄化、神経の鎮静作用などがあり、結婚運をあげてくれる美肌効果があります。
キャラウェイも縁結びの食べ物として人気で、人やものを引きとめておく力があることから、結婚運をあげてくれるといわれています。