
仲人の舘です。
いつしか世界最強のパワースポットとして日本でもすっかり有名になった台湾の「台北霞海城隍廟」、日本語のパンフレットというのも用意されるようになったのだそうです。
海外旅行としては距離的にも金額的にも手軽だという事もあって、それだけ多くの日本人が訪れているという事なのでしょう。
しかし、実際にはこちらの廟には、いくつもの神様が祀られていて、その全てに恋愛パワーが備わっている訳ではありません。
良縁祈願をするのであれば、「月下老人(ユエシャーラオレン)」と呼ばれる神様を訪ねる必要があるのです。
ただし、いきなりこの月下老人の前に直行して拝み倒すのは絶対にNGで、まずは何をさておき、お釈迦様と阿弥陀仏様、それに薬師如来様の三宝仏を拝むのが筋というもの。
さらに、本殿も丁寧に参拝してから、順々に7番目まで周り、8番目に待つ月下老人様の前に行くのがルールです。
また、この月下老人様自体にも、由緒正しき参拝方法というのがあって、それは初心者とリピーターとでは異なります。
何しろ、年間6000組以上ものカップルを生み出しておられるという神様ですから、是非ともその一組に加えていただければ有難いものです。
少しでもしくじると、そうは行かなくなってしまいそうですので、その場合は改めて、リピーター向けの参拝方法で参拝し直しましょう。