
仲人の舘です。
結婚相談所というのは、自分の条件に合ったより良い人探すことができるチャンスの場です。
しかし、果たして、結婚相談所で結婚した人は、本当に幸せなのかと言う疑問のある人も少なくないでしょう。
通常の生活でパートナーが見つからない場合、結婚相談所を訪れる人は沢山いますが、でも不安はあります。
なぜなら、結婚相談所のイメージとして、通常では結婚できない人達が登録しているというイメージがあるからです。
また、人間をステータスで判断する人達が登録しているというイメージもあります。
私が理想とする結婚相談所は、しっかりとした目で判断できる仲人がいて、明朗会計で安心できるシステムの中で、パートナーを探せる、というものです。
そうした中、お勧めできるのは、伝統と信頼の全国仲人連合会で、発足は昭和45年にさかのぼります。
全国仲人連合会は、初代会長の宮原嘉寿が、明るい良心的な結婚相談所が必要と考え、設立した結婚相談所です。
抱き合わせ商法まがいな事はなく、宗教的活動等も一切なく、また、インターネット上やデータマッチングによる紹介だけのサービスとは違います。
会員を成婚まで親身に仲人がお世話し、データだけではわからない、魅力を最大限に引き出します。
お客様の幸せが自分の幸せだと思える、同じ志を持った仲人たちでこのネットワークを広げ、理想の結婚相談所へと日々精進して参りたいと思っています。