
仲人の舘です。
婚活というのは、見ず知らずの異性に出会えるとか、お見合いパーティーに参加するとか、もちろん不安もありながらも、ドキドキワクワクもいっぱいです。
恐らく最初のうちはそんな感じで、けっこう楽しいものだろうと思います。
ですから皆さん、半信半疑で結婚相談所に入会されても、取りあえず腰を落ち着けられるのでしょう。
しかし、やがてはそれがマンネリ化し、疲れてくるのも自然の流れです。
そこで、突如また入会当初に戻ったかのように、不安を持たれてしまいます。
しかも、そこには最初にはなかった不満もあれこれ加わってくるようです。
ですので、気持ちを一気に燃焼させてしまわないようにするといいかもしれません。
また、多くの方が結婚相談所などに入会して婚活を始めた以上、身近な異性に感心を持ったり、自然な出会いを求めてはいけないと思い混まれているようです。
ですが、無論そんな事は100パーセントない訳で、例え結婚相談所で婚活中だとしても、良い出会いがあれば、それを大切にしてください。
結婚というのは義務ではなく、自分自身の希望ですからね、日頃から異性との出会いを重要視するという余裕がなければ逆に難しいと私は思います。
そう、結婚や婚活は元々、しなきゃいけないと思う必要など絶対にない訳で、したいという気持ちを自分自身でコントロールすればいいのです。
そして、そのテンションが下がった時にのみ、気合いを入れて婚活をするようにすれば、マンネリ化や疲労を回避しながら進めて行けるのではないでしょうか。