
仲人の舘です。
昔の話ではなく、現代でもお見合いは有用な手段として存在します。
半世紀もさかのぼってみれば、お見合いこそ結婚へ向けたメインストリームでした。
その後少しずつ恋愛結婚の概念が浸透して定着したため、あおりを食うように影を潜めていきました。
ところが現代でお見合い結婚は、それ以外の結婚と比して離婚率が低い、という結婚を考える上で大きな要素を持っています。
そもそもお見合いのシステムは、結婚を目的とした上では非常に合理的と言えます。
冷静な思考状態から逸脱しやすい恋愛が先に来るのではなく、最初に相手のプロフィールを見て判断するのがお見合いです。
要するに、結婚したい相手がいるけど条件が合わなくて…という事が起こりません。
それでもお見合いが敬遠されてきた背景には、独特の堅苦しい風習があるのは否定できないでしょう。
結婚相談所を介したお見合いは非常にシンプルな構造で、堅苦しさや煩わしさを感じる事はないでしょう。
場所も日本庭園のある料亭ではなくホテルのラウンジやカフェを利用する事が多く、かなりカジュアルになっています。
そもそも、現代だとお見合いをセッティングするだけの情報と行動力を持っている方が身近にいないのが一般的です。
そんな時こそ気軽に使える仲人として、結婚相談所が存在するのです。