
仲人の舘です。
人の第一印象は初めて会ったときの3~5秒で決まると言われていて、お見合いで見えてくるのが人と成りです。
人は、その情報のほとんどを言語以外から得ているので、少し気をつけるだけで、第一印象を大きく変えることができます。
お見合いでは、潔感を与える服装と明るい表情、正しい姿勢を心がけなければいけません。
お見合いの場では、挨拶は丁寧かつ、さわやかにする必要があります。
携帯電話は必ず電源を切るか、マナーモードにします。
お見合いで成功を勝ち取るには、終始にこやかに明るくハキハキとした態度で相手に接することです。
そして、相手の外観だけでなく、人間性を重視して良い面を見つけられるように努力することです。
勝手に理想像を作り上げてから、マイナス方式をとっていくと、相手にもそれが伝わってしまいます。
相手に対しては、良い面を見つけながら、プラス方式をとっていくということが大切で、そうすることで相手から好印象を持たれることになります。
まずは、共通の事柄を探し、その話題を掘り下げていくことです。
その際、相手から聞き出したいことを次々と質問するのではなく、相手の話を真剣に聞くことが大事です。
そうすると結果として内容が深くなります。相手の内面に興味を持つことが重要です。