
仲人の舘です。
10年や20年も前なら事情は違ってきたかもしれませんが、今は胸を張ってメリットがあると言えます。
たとえば、結婚相談所がお見合いに関する面倒な部分を取り仕切ります。
お膳立てを済まされたお見合い、という事で気軽に参加できます。
気軽に参加できると、そこから更なるメリットが見えてくるでしょう。
お見合いは最初にお相手の事を知ってから、家族構成や職業はもちろんその他いろいろな情報を入手してから会います。
もちろん希望する条件を申請する事も可能で、希望条件とお相手の条件が食い違っていれば次の候補を探していきます。
会うまでには多少なりとも労力をかけますが、その後は進展しやすいのです。
これは、お見合いをしている段階ではメリットと気付きにくい事なのですがお見合い結婚は離婚率が低いのです。
これは確かなデータとして出ており、お見合い結婚をした時のメリットだとハッキリ言えるのではないでしょうか。
せっかく見つけた条件の良い相手と結婚しても、長続きしなければ意味はありませんからね。
更に、恋愛に比べてお見合いは結婚に到達するまでの平均期間が遥かに早いです。
考えてみれば、出会う男女は互いに結婚を意識しており、なおかつ希望する条件に合っているのですから結婚が近いのは自然な事なのですね。