
仲人の舘です。
よく、恋愛成就を求めて神社仏閣に参拝される婚活中の方がおられますが、それは違うよという事は、これまでにもお話しして来ました。
恋愛成就というのは、現在進行中の交際がさらなる発展を遂げ、最終的に良い形で落ち着くための祈願。
まだお相手が見つかってもいないうちにする神頼みではありません。
取りあえず、まずは何をさておき、良いご縁に恵まれますようにと言う良縁祈願をし、縁結びを願う事が先決でしょう。
ただし、余りにも強い恋愛欲望を持って参拝したのでは、どんなに優秀な縁結びの神様や仏様でも太刀打ち出来ません。
というのも、そもそも神社仏閣における良縁というのは、神や仏に悟りを開き、極楽浄土へ辿り着ける歩みを付ける事だからです。
つまり、まずは目の前におられる神様や仏様を本気で敬い、丁重にお願いしなければ、叶うものも叶わないという事なのです。
しかも、縁結びの神様や仏様というのは、決して特別な存在ではありません。
本来、とても身近におられるものなのですが、なぜか皆さん、有名なところへしか行かないという傾向が否めませんよね。
即ち、今や縁結びの神様や仏様は、一つの人気商売になってしまっている部分があって、メジャーにならないと人が寄りつかないという風になってしまっているのです。
ですが、そんな大勢が集まる著名な神社仏閣で、落ち着いて悟りを開くというのは、案外難しいものでしょう。
それよりも、身近でこまめに通える神社仏閣を一つ定め、そこで足繁く神様や仏様との良縁を祈願する。
そして、その結果として良い恋愛をいただくという流れを考えてみてはいかがでしょうか。