
仲人の舘です。
結婚相談所も縁結びも、どちらも結婚を目指す人の力になるという点で共通しています。
縁結びだけで結婚まで行けるほど都合はよくありませんが、結婚相談所もただ利用するだけでは駄目です。
利用して候補者を見つける事はできても、その先の結婚まで行けるかどうかは本人次第です。
縁結びについて考えてみるのは、婚活の骨休めにもなるので気になるところがあればチェックしていきましょう。
一口に縁結びと言っても、パワースポットのようなところからお守りのようなものまで多種多様です。
本格的に考えるなら現地へ赴きたいところですが、お金や時間的な問題を考えると容易くはありません。
ならば、わざわざ遠くの縁結びを求めるのではなく近くから見つけていけば良いのではないでしょうか。
幸いな事に、日本各地に縁結び関連の寺社仏閣があり見つける事はそう難しくありません。
北陸だろうと九州だろうと、その地に根付いた縁結びの方がご利益もありそうな気がしませんか。
縁結びの定番と言えばお馴染み出雲大社ですが、これは各地に分院があります。
北陸地方で言えば福井に、少し足を伸ばせば長野にも分院があります。
北陸から出雲大社のある島根県までは近くありませんから、こうした分院は重宝しますね。
この出雲大社と同じ神を祀る気多大社は石川県にあるので、こちらもチェックしてみましょう。
二千年近い歴史を持つ、由緒ある場所で神聖な空気を浴びれば婚活の英気を養えそうです。
ただし、観光気分で行くのではなく詣でる気持ちを持って行きましょう。