
仲人の舘です。
晩婚化というのは何も俗っぽい世論に流されている風潮ではなく、実際に肌で感じることの出来るものです。
とかく結婚に近い場所で仕事をしていると、10年や20年といった単位で区切った時に輪郭が見えてきます。
子供の将来が気になるけど話をする機会がない、と不安を募らせる親御様は少なくないと思われます。
代わりという訳ではありませんが、まずは親御様が結婚相談所へいらっしゃって相談されていくケースが多々あります。
もちろん登録して実質的な活動を進めていくには、お子様本人がご入会しなくてはなりません。
昔ほど恋愛や結婚に対して積極的な時代ではありませんから、ある程度の部分を親御様がリードしていくというのは現代風と言えるでしょう。
ご成婚となるまでお子様の結婚について仲人が一緒に進めていくシステムですので、親御様のご負担が大きくなる事はありません。
肉親同士では腹を割って話しにくい事も、結婚相談所の仲人を間に挟む事で意思疎通が容易になるのではないでしょうか。
昔ですと、親が進める結婚話と言えばイコールお見合いを指していました。
現代でも一部で文化は残っていますが、人と人との繋がりが薄くなった影響もあって昔ほどの活発さは見られません。
つまり、自分の子供に対して結婚をサポートする状態ではなくなっているのです。
そこで、結婚相談所を介して間接的にお子様の結婚をサポートしてみてはいかがでしょう。