
仲人の舘です。
住んでいないと、その土地にある縁結びスポットには気付きにくいものです。
それでも出雲大社のような全国規模の知名度を持つ場所は、広く知られています。
離島ですから、せめて沖縄本島に縁結びスポットがないと辛いところです。
縁結びスポットと言われて真っ先に挙げたい場所は、普天満宮でしょう。
何も霊験あらたかな寺社仏閣に限る必要はなく、今風に言えばパワースポットから力をもらって自分なりの縁結びへと発展させるのも良いでしょう。
斎場御嶽は世界遺産にもなっている名所中の名所で、実は信仰が今も続いています。
観光名所と言えば沖縄では定番の首里城も、琉球風水的には非常に良い場所とされているので婚活へ向けてパワーを貰えそうです。
出雲大社と言えば、沖縄には分社がありましたね。
立地も那覇市内と比較的良好のため、観光ついでに参拝する事も可能です。
婚活を続けていく上で、縁結びのように一息つける場所は用意しておくと重宝します。
根を詰めれば成功するというものではありませんし、かえって逆効果になってしまう事もあります。
純粋に願掛けをするのも良いですが、縁結びを通して自分を見つめ直す時間を作ってみるのはどうでしょう。
沖縄の綺麗な景色と縁結びのパワーが合わされば、もう怖いものなしですね。