
仲人の舘です。
普通のお見合いでも、結婚相談所がご縁になったお見合いでも、親同士でお相手が選ばれたお見合いでも、数回はデートしてお相手との相性を確認するのが普通です。
そのため、お見合い後のデートというのは、結婚するかどうかの大きな決め手になります。
お見合い後のデートは、女性はしっかりマナーを身につけないといけません。
お見合い後、初デートの場合、デートの主導権は男性にとってもらうことです。
ただ、中には女性の扱いに慣れてない男性もいるかもしれないので、そうした時はさりげなく2者択1式に選択肢をあげて、彼に選択してもらうことです。
待ち合わせの場所選びから、食事するお店選びまで、彼の選択に従うのが良く、どんな店がいいと聞かれて初めて自分の意見を言うくらいの方が無難です。
初めてのデートは双方が緊張しているものですが、プランを立てる男性は、お相手に気に入ってもらえるか気が気ではないですね。
恋愛ではなく、お見合いからのデートでは、価値観を確認し合うものだと思えばいいでしょう。
結婚が前提なので、デート相手はこれから何十年と一緒に人生を歩いてゆく人です。
ここからが第一歩だと思い、お相手を受け入れる事から初めてみるといいかもしれませんね。
もちろん、私どものセッティングでお見合いしたあとのデートで心配なことがあれば、どのようなことでもご相談ください。
数えきれないほどのゴールインを後押しし、見届けてきているのが、私ども仲人なのですから。