
仲人の舘です。
はじめは、そういう気のない方でも婚活を続けていくと頼りたくなるようです。
困った時の神頼みではありませんが、お参りして願掛けして英気を養ってみましょう。
何も変わらないようでも気持ちに小さな変化があれば、それだけで全く新しい道に気付ける事もあります。
八百万の神々とはよく言ったもので、日本にまします神様の数は限りないです。
縁結びの神様と言って、神話に関心ある方ならすぐに大国主命と挙げそうですね。
大国主命と言えば出雲大社の祭神であり、縁結びにおける聖地とも言われています。
婚活をしているなら是非とも参拝したいところですが、如何せん島根県は首都圏からだといささか遠方です。
ところが、大国主命を祀っている神社は島根の出雲大社だけではありません。
首都圏で言えば埼玉にある川越氷川神社が大国主命を祀っており、縁結びのスポットとして名高いです。
近場のスポットなら気軽な気分転換として、遠出をするなら考えをまとめたりリセットしたりする時間に適しています。
婚活中に意図してそういう時間を作ることは難しいですから、縁結びをよりしろにするのです。
もちろん、神様に何かをお願いしても良いですね。
縁結びの神様を祀っている神社には、ご利益のあるアイテムもあるので気に入った物があれば入手すると良いでしょう。