
仲人の舘です。
お見合いをして交際をお断りするのは、勇気のいることで、これからもお付き合いが続くであろう職場の上司や知人からのお見合い話の場合、無下に断るわけにはいきません。
職場の上司や知人からのお見合い話の場合、断るときは十分に注意しないといけませんし、そんな場面を想定してお見合いをされない人もいるでしょう。
今後の人間関係を壊さず、また機会があれば、結婚相手を紹介してもらえるようなお見合いでの断り方のマナーを身につけておくことが大事です。
もちろん、結婚相談所から紹介されるお見合いでお断りするのに悩む必要はありませんが、お相手への気遣いや、心配りをすることは必要です。
お見合いの結果でお断りのときは、できるだけ早くお断りの旨をお伝えするのが、お相手への心遣いになります。
できるだけ早く答えを出し、お相手の人に新しい出会いのための婚活を早く始めてもらうように配慮することが重要です。
お見合いで断ると、お相手が傷つき、身勝手で冷たい人間だと思われるのが嫌で、無理にお付き合いを続ける人がいます。
しかし、それは反ってお相手を傷つけかねません。
これから先、発展の希望がないお付き合いを続けることは貴重な時間の無駄で、お相手に対してとても失礼になります。
フィーリングが合わず、お見合いで断る場合は、早目に仲人にその旨を伝えましょう。
断る手続きは仲人がしますので、断り方に悩むことはありません。