
仲人の舘です。
現代社会においても、お見合い結婚は、恋愛結婚より離婚率が低いという統計も出ています。
離婚率を考えると、結婚を決める出会いは、お見合い結婚に軍配が上がりそうですね。
恋愛結婚の場合、結婚して家庭内でお相手の素の状態が見えたとき、付き合っていたときとのギャップに苦しめられることになります。
お見合い結婚の場合は、結婚を前提として付き合っていくので、慎重にお相手を選ぶことになり、結婚後にギャップが生じにくいメリットがあります。
お見合い結婚と恋愛結婚の違いは、恋愛結婚は付き合って好きになる人と結婚するのに対し、お見合い結婚はその順序が逆なところです。
お見合いの場合、結婚を前提にして付き合う人を好きになれるかどうかで判断します。
好きになった人と付き合うのではなく、結婚を前提にしながら、付き合うお相手を決めるのがお見合いです。
恋愛結婚とお見合い結婚のどちらがいいかは一概には言えませんが、燃え上がる恋愛だけが結婚に繋がるわけではありません。
デートでは自分のよい面だけを見せていればいいのですが、生活の中でずっとそれを続けるのは無理がありますし、ほころびが大きくなってしまうものです。
お相手を尊敬することができ、お互いが必要だと思える出会いこそが、結婚を決める出会いになります。
結婚を決める出会いは、自分がこれは絶対に必要だという条件と照らし合わせながらお相手を見つけることができるお見合いがお勧めです。
しかし、条件にピッタリ当てはまるわけではないのに、会った瞬間に「この人だ」、と思う出会いだってあるものですよ。