
仲人の舘です。
私ども結婚相談所の側は、一応ここまでが仕事として関わるラインがあります。
ご相談者が異性と出会い、何かを感じて結婚を意識するまでの姿を陰ながら応援すると言うと聞こえが良すぎるでしょうか。
ご相談者の側にも成婚という一つの区切りがあるものの、人生がそこで終わる訳ではありません。
第二ラウンドから先は、家族という同伴者と共に歩んでいくのです。
おいおい馬鹿みたいに成婚料が高いじゃないかと、初めてご相談にいらっしゃる方は思われるようです。
結婚相談所の料金システムは大きくわけると二種類あり、最初に高いか最後に高いかです。
最初は入会費としての場合で、高いお金を払ったのだから気合を入れて頑張ろうという気にさせてくれることでしょう。
最後というのはつまり成婚、その時に払ってもらうため私どもは頑張って導かなければなりません。
もちろん私どもは全力でサポートしますが、ご本人の頑張りがない事には成婚も何もありません。
お相手探しの部分はともかく、お見合いから先は私達にサポートできる部分は限られます。
情報をベースに決めたお相手とお見合いするのだから大丈夫だろう、という考えで安心し切らず、努力を続けることで幸せな結婚生活が成り立つのです。
実際に会ってみて印象が悪ければ成婚など見えてきませんし、そもそも人と人とが結ばれる結婚を目指している筈です。
データだけでカップリングが決まるなら、誰も苦労しません。