
仲人の舘です。
結婚相談所を利用される方は実に多種多様で、様々な考えを持っています。
もちろん結婚を視野に入れていれば条件も決まってきて、会員数の多さが成婚率に繋がると言われる所以の一つです。
誰しもが同じ方向を向いてはいないものの、いざ結婚へと向かってみるとどこかで共通項が見えてくるような気がします。
直接、結婚というテーマを間近に感じる事で起きる心境の変化があるようです。
男性なら、お見合いをする上でお相手の容姿が気にならないと言えば嘘になります。
特に面喰いという事はなくても第一印象の最たる部分ですし、真っ先に目に入る部分です。
そうしたお相手にお申し込みをさせない訳ではありませんが、経験則からいって良い結果はあまり期待できません。
実際に会ってみるまで直接的な感覚はわからなくとも、既にお互いの感覚でズレが生じています。
なんだかよくわからないけどしっくり来る、という感覚を持ち得る二人を引き合わせられるかどうかは、私達の腕にもかかっています。
単純なデータマッチングだけでない、人の感情の介入する部分です。
もちろん希望条件は前提としていますが、そこに現実的な結婚という要素を加味します。
居心地の良さといっても人によって感じる場所が異なるため、仲人としての腕の見せどころです。
単純な物量作戦の繰り返しなら、仲人の存在は必要ありませんので。