
仲人の舘です。
結婚も40代女性ともなると、中々上手くいかないことも多くなります。
アラフォーの女性には、共通する理由があり、それが結婚を遠ざける理由になっています。
40代になると、ハイクラスすぎる趣味が結婚を遠ざけます。
楽器、ワイン、海外旅行、ゴルフ、エステなどに通う40代女性は多く、この年代になるとハイクラスな趣味を持つ女性が多くなります。
こうした女性を見ると、男性は「この人はきっとお金のかかる人なんだろう」、という悪い印象を受けてしまいます。
40代女性は、たとえ、これらが本当の趣味であっても、お見合い相手には、日帰り温泉めぐりなど、普通っぽい趣味を言っておくべきでしょう。
40代女性の結婚が難しいのは、昔からモテすぎていたことも原因の1つです。
昔からずっとモテてきた人は、死ぬまでモテ続けるという幻想を抱いています。
いつもアプローチをされてきて、縛られることなく独身生活を謳歌してきた40代女性は、そのことが結婚の大きなブレーキになります。
若いころはそれでもよいのですが、気がつけばアラフォーになってしまっていたという40代女性は案外少なくないのです。
男性への対抗心も、結婚には大きく影響します。
40代女性で仕事ができる人は、どの場であっても男性と渡り合ってしまう傾向にあります。
仕事でも、お酒の場でもプライドが高い女性は、男性にあっさり負けたくないという気持ちが働き、男性からは敬遠されてしまいます。