
仲人の舘です。
お見合いが終われば結婚へ向けて一直線、という訳ではなく通常は交際期間が設けられます。
一般的に三ヶ月だったり、比較的短期間のうちに結論を出さなければならないため無駄にできる時間はありません。
とは言えお見合いからデートへ進展したという事は、少なからず興味がある事を意味していると捉えて良いでしょう。
チャンスを逃さないためにも、初デートが肝心です。
初デート前の状態は非常に不安定で、すぐどちらにも傾くと言えます。
成功すれば結婚へとまっしぐらですが、失敗した場合それっきりという事もあるためポイントを抑えておきましょう。
可能な限り早くデートの約束をする事を、第一に行わなければなりません。
特にお見合いからの流れでは交際期間に限りがありますから、早め早めの行動はお互いのためです。
しかし、デート自体は短く切り上げるのが吉で、その中で互いの事をより深くしるための会話をしましょう。
夜だと雰囲気が出すぎてしまうため、初デートには気軽なランチくらいが良いかもしれません。
予定について切り出すのは男性でも女性でも構いませんが、お勘定は男性がリードすると好印象です。
その時はさっぱり別れても、遅くならないうちにメールでお礼をしつつ次回の予定に触れていきましょう。
お見合いから初デートまでの流れがスムーズに行くと、結婚までの距離がグッと近付きます。