
仲人の舘です。
何をしてもうまくいかない時というものはありますが、ここぞという勝負どころは確実に狙っていきたいです。
お見合いを運を天に任せるのではなく、コツとポイントを抑えて乗り切りましょう。
百人いれば百通りの方法がある、と思いきやお見合いにおいて重要な箇所は限られています。
うまくいかないと感じた時は、ポイントがずれている可能性があるので行動を見直してみましょう。
初対面で気まずく思うのは仕方ない事ですが、あまりに目を合わせようとしないのは印象が悪いです。
シャイと言えば聞こえは良くても、この人を選んでも大丈夫だろうかと思われてしまってはいけません。
自分では普通と思っている事が、客観的に見ると変に思えるものもあります。
お見合いの席で、店員に対して高圧的な態度を取っているようではうまくいかないのも道理です。
お見合いがうまくいかないかどうかを、一度や二度の経験で判断するのは難しいです。
単純に相性の問題があり、特にダメという点は無くても印象の良くない事もあるでしょう。
結婚相談所からの流れでお見合いとなると、親戚や上司から勧められたものに比べて気持ちは前向きです。
基本的な情報は知っているものの、実際に合ってみて違和感を覚える事があります。
良い印象を与えようと、あまりに無理をした姿はお相手に緊張感が伝わってしまうので程々にしましょう。