
仲人の舘です。
婚活ビジネスと言われるように市場の潜在能力は高いため、様々な方面からの参入を目指す方が見られます。
近頃話題の婚活アドバイザーもその一つで、資格の取得を目指している方もいるのではないでしょうか。
しかし、この手の資格と呼ばれているものは、国家資格では無く、単なる民間の講座程度のものです。
結婚のお世話というのは、言葉にするほど簡単なものではなく、法律的な知識も必要となってきます。
どこで勉強して婚活アドバイザーを目指すのかという話ですが、どこかの団体、連盟等に加盟し、実践を交えながら指導してもらうのが一番の近道です。
婚活アドバイザーとなって仕事をしていけば、様々なシチュエーションに遭遇するでしょう。
勉強してきた事以上の問題解決を迫られる事もあり、資格を取得してもほとんど意味がありません。
もちろん、人と人とを繋げる仕事ですから世話好きや人のために働きたいという意識が潜在的に求められるでしょう。
婚活アドバイザーを対象とした求人は、これから充実していくかも知れません。
晩婚化などと言われる時代なだけに、積極的に人の縁を取り持つ役割は大きく注目されていくでしょう。