
仲人の舘です。
最近は婚活ブームもあり、結婚相談所に入会する人たちが急増しています。
仕事が忙しい人は、出会いの環境がないので、真剣に結婚を考えている人が集まっている結婚相談所というのは、理にかなっています。
合コンや友達の紹介は、気軽に出会えるのですが、その半面、お相手は結婚を前提にしているという保証はありません。
婚活パーティなどは、遊び目的の人が多く、気に入った人がいてもギラギラした態度をとると、引かれてしまうこともあります。
その点、結婚相談所なら、結婚に対して真剣度が高い人がたくさん集まっていて、多くの候補の中から選ぶことができます。
結婚相談所で活動をしようと思うと、初回入会金が5万円~20万円、月額費が5千円~2万円くらいのお金が通常必要になります。
しかし、地域によっては、自治体や社会福祉協議会等が運営する公的な結婚相談所があり、登録、相談、紹介、成婚料などが無料で利用できます。
登録人数は少ないものの、無料で民間の結婚相談所と似たようなサービスが受けらるのです。
ただし、敷居が低い分、誰でも簡単に入ってきてしまうので、逆に注意が必要です。