
仲人の舘です。
婚活を長く続けていると、婚活難民になってしまうことがあるので、気をつけないといけません。
婚活難民にならないようにするには、お相手をきちんと見定める必要があります。
また会いたいと思えるかどうかが、重要なポイントになります。
お見合いから一回目のデートに進む基準は、また会いたいと思えるかどうかが、判断基準になります。
第一印象は、直観での判断がポイントになりますが、お別れをした後に、お相手のことをもっと知りたいか、また会ってお話をしたいかと素直に思えるかどうかが大事です。
一回目以降のデートでは、お相手の欠点にも目が行きやすくなるので、あまり辛口評価をしすぎないよう注意が必要です。
そして、二回目のデートでは、お相手に近づいても自分は平気なのかをチェックします。
この時点で、手をつなぎたいと思えるかどうかを判断すべきです。
お相手が生理的気にどうしても受け入れられない場合、幸せな結婚生活を継続するのは非常に厳しいものがあります。
ストレスを感じることなく一緒に過ごせるお相手かどうかは、結婚する上で重要なポイントになります。
三回目のデートでは、自分の家族や友だちを紹介してもいいお相手かどうかを判断し、四回目のデートでは、深い関係になってもいいと思えるかどうかを吟味します。
このように段階的にチェックしていくことで、婚活難民になるのを防ぐことができます。