
仲人の舘です。
式を挙げなかったり、新婚旅行がなかったり、結婚に関して色々簡略される事はありますが無視できないものもあります。
昔も今も、結婚のご挨拶は最大のハードルとして立ちはだかっているでしょう。
若い人なら尚更、事後報告ではなく、しっかり結婚前に両親への挨拶は済ませておきたいですね。
法的には問題ないといっても、これから親族となるお相手ですから筋は通しておきたいものです。
結婚するから挨拶しに行こう、と気軽に考えては困ります。
報告ではなく承諾を得る行為なので、気の抜けるところはありません。
実際に挨拶へ行くタイミングですが、結婚が間近となってからでは遅すぎます。
準備やらを考えると挨拶は早めに済ませておきたいです。
ちなみに、どちらから挨拶に行くかという話ですが特殊なケースを除けば女性の両親が先となるでしょう。
抜き打ち調査ではないのですから、両親への挨拶に先立って準備をしておきたいです。
準備と言っても大掛かりなものではなく、たとえば両親に関する基本的な情報を共有しておきます。
略歴だけでなく性格や好みも把握しておくと、挨拶から良い印象を与える事も可能になってくるでしょう。
服装や言葉遣いは言わずもがなかも知れませんが、基本だけにしっかり修正しておく事が大切です。